資料請求
6月講座のお申し込み締め切りは6/15日(木)まで

この春、結果を出す!
\タブレットならではの教材/

スマイルゼミがから、続く。結果が出る。忙しい中学生にとって、毎日勉強を続けることは難しいもの。スマイルゼミは、気軽に効率良く取り組める仕組みで中学生の家庭学習を徹底的にサポートします。

スマイルゼミが
大切にする
2つのポイント

「毎日続く仕組み」×「実力がつく教材」

9教科すべてで
学力を磨く。

学習状況に応じて今日
取り組むべき学習内容へ誘導

タブレットがすべての解答を蓄積・分析して、日々の学習内容に反映。電源を入れるだけで、“今日”取り組むべき学習内容がひと目でわかります。

わかるまで何度でも
見返せる映像授業

自分で動かせるアニメーション教材や、専門の講師が丁寧に解説する映像授業など、豊富でわかりやすい教材で日々の学習をサポートします。

「内申点」で重視される
実技4教科もしっかり対策

約3,300問収録

重要用語は一問一答で
くまなく暗記

教科×3学年分

いつ始めても、
1年生の範囲から
学習できるので安心

※特進クラスは中学1年生4月~現学年のひとつ上の学年3月までの範囲が学習可能です。

先取り・さかのぼりが
自由自在

教科書準拠だから安心

どんな学校の授業進度にも
ピッタリ合わせて学べる

  • ※ いつ入会しても数学・英語・国語・理科で1学年分以上の講座、地理・歴史で全分野の講座が配信されているため、教科ごとに柔軟に授業のペースに合わせた学習を行えます。
  • ※ 社会の公民は中学3年から配信されます。
だから、合格までの実力が付く。

個別指導で
効率良く学べる。

つまずきに応じた
自分専用苦手対策

問題を解く過程から間違いを解析して、つまずきの原因を正確に把握。一人ひとりに合わせた苦手対策講座で、つまずきの原因までさかのぼって苦手を解消します。

※数学の重要単元で対応しています。

得意・不得意を反映した
自分だけの定期テスト対策

テスト範囲に応じて一人ひとりの理解度に合わせた対策講座を配信。苦手な単元から優先的に取り組み、効率的な対策ができます。

模擬テストで実力を測り
補強講座で弱点を克服

1年生の夏から定期的に模擬テストを実施し、「今」の実力を確認。紙の模試とは違い、弱点をその場で洗い出し、専用の補強講座を配信することで、苦手を残しません。

自分専用の入試対策で
志望校合格への実力を伸ばす

一人ひとりの学力レベルを単元ごとに判定し、志望校水準と今の実力とのギャップを埋めていく専用の対策問題を配信。無駄のない学習で志望校合格へ導きます。

応用問題・難問を中心に取り組み
難関校を目指す「特進クラス」

特進クラスでは応用問題や難問を中心とした講座に取り組みます。入試に向けた実践演習を積み重ね、着実に難関校への合格を目指します。

だから、毎日学習が続く。

9教科+模擬テストやリスニング
3年分のドリル教材などがすべて入って

月額6,800円~*1

(税込7,480円)

  • *1 中学1年生コース(標準クラス)を12か月分一括払いしたときの1か月あたりの金額です。
  • *2 表示価格は、2021年3月時点における「スマイルゼミ 中学1年生コース(標準クラス)」を12か月分一括払いで1年間受講した場合の金額です。
  • *3 比較対象のデータは、文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」による公立中学校で学習塾費に支出した年間平均額(約29万3千円)に基づきます。
  • *4 特進クラスは次学年3月までとなります。
  • ※「漢字検定」は、公益財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標です。

お得に入会する方法は資料で確認!

くらべれば、スマイルゼミ!

  • 紙の通信教育と比較
  • 他社のタブレット通信教育と比較

資料請求

スマイルゼミの概要や会費などがわかる「入会のご案内」(冊子)を無料でお届けしています。

ご記入いただいたお客様情報は、スマイルゼミサービスのご案内、その他弊社またはスマイルゼミに関連する提携事業者の商品・サービスのご案内、アンケート実施、ご案内の重複防止等の業務に利用いたします。

個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。

プライバシーマーク
お子さま
情報
申込者
情報
ご送付先
住所
無料で
資料請求
コース(学年)を選択
受講を検討されているお子さまの情報を入力してください。
※最大3人まで
1人目のお子さま 必須

検討されているコース(学年)

※中学準備講座の詳しい資料は9月下旬よりお届けします。

1人目 お子さまのお名前

(例)笑顔 咲恵
(例)えがお さきえ
性別

幼児・小学生・中学生・高校生コースまとめて資料請求できます

× 人数を減らす + 人数を増やす
申込者様のお名前(漢字)
(例)笑顔 咲恵
申込者様のお名前(ふりがな)
(例)えがお さきえ
郵便番号
- (例)123 - 4567
住所1(都道府県)
住所2(市区郡町村)
(例)さいたま市浦和区
住所3(町・番地)
(例)浦和1-2-3
住所4(マンション名等)任意
(例)中野田タワー 209号室
電話番号
- - (例)00-0000-0000
メールアドレス必須
(例)smile@justsystems.com
キャンペーンコード任意

お手元にスマイルゼミのDMなどがありましたら、お問い合わせ先の近くに記載されている数字3桁もしくは4桁の「キャンペーンコード」を入力してください。

(例)0000

ジャストシステムの個人情報の取り扱い」についてあらかじめご同意のうえ、お申し込みください。

プライバシーマーク

お問い合わせ

入会をご検討中の方

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

お電話 受付時間(10:00~20:00)

  • 弊社特別休業日 12/31 1/1 を除きます。
  • 一部のIP電話ではご利用いただけません。
    下記のお電話番号をご利用ください。
    03-5324-7657
    (通話料金がかかります。)

会員の方・お申し込み後の方

ピックアップ

タブレットと視力の気になる関係

「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」
お子さまの目に関して不安を感じるみなさまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。

学力向上に繋がる「個別最適化」教育について

お子さまの学力アップに繋がる教育とは?そのポイントを、教育経済学専門 慶應義塾大学教授の中室 牧子さんにお答えいただきました。

スマイルゼミ中学生向け通信教育 タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育