サポート 会員向けサポート情報はこちらからご覧下さい。
スマイルゼミをご検討中のお客様
スマイルゼミのご入会をご検討いただく際に、役立つ情報をご案内します。ご不明な点がございましたら、スマイルゼミインフォメーションセンターまでお気軽にお問い合わせください。
受講に必要な環境とタブレットの仕様
専用タブレットで学ぶオンライン通信教育講座ですので、インターネット常時接続環境とWi-Fi環境(無線でインターネット接続ができる状態)が必要となります。
よくあるご質問
タブレットがなくても受講できますか?もしくは、市販されている他社製のタブレットで受講することはできますか?
スマイルゼミの受講には、ジャストシステムが開発した専用タブレットをご用意しています。他社製のタブレットでお使いいただくことはできません。専用タブレットのみのご利用となっております。
学習内容は学校の授業に対応していますか?
スマイルゼミ 中学生コースの教材は、お子さまが通学している中学校の名前を選択するだけで、その中学校が採用している教科書が自動で選択され、その教科書に沿った適切な教材を配信します。
1日の学習量はどのくらいですか?
1日の学習量は、1講座で約15分を目安に設定されています。1か月の平均講座数は25~30講座です。その他、ドリルや暗記カードの反復学習教材のご用意があります。
副教材や付録はつきますか?
スマイルゼミからお届けするのは、専用タブレットのみとなっております。紙の教材や付録がたまることはありません。
クラスを変更した場合、2021年3月1日以降は過去の講座は学習できますか?
2021年3月1日より、スマイルゼミ中学生コースが新しくなります。
過去に受講・配信された講座も含めて、2021年3月時点で選択中のクラスの内容に応じた講座に切り替わります。
2021年3月1日以降にクラス変更を行う際も、過去に受講・配信された講座も含めて、クラス変更申込みの翌月1日から、変更後のクラスの講座にすべて切り替わります。
このため、クラス変更後は、変更前のクラスの講座(過去配信分も含む)は受講できなくなります。
すでにクラス変更を実施済みの会員さまにおかれましてはサービス切り替わり日までに、
今後クラス変更を予定されている会員さまにおかれましてはクラス切り替わり日までに、
過去講座の復習を十分に行うよう、お子さまにお声がけいただくことをおすすめいたします。
※これまでは、クラス変更を行った場合、学習進度の違いにより、変更後のクラスで一部単元の講座が学習できず、抜け漏れが発生することがありました。
今後は、変更後のクラスで、すべての講座を学習いただけます。
インターネットは使っていますが、現在の環境で利用できるかどうかわからないのですが?
スマイルゼミのご利用には、インターネットの常時接続環境およびWi-Fi環境が必要となります。詳しくは受講に必要な環境でご確認ください。
通信料は受講費に含まれますか?
含まれません。インターネット接続にかかる費用は、お客さまのご負担となります。
専用タブレットは通常のタブレットPCとしても利用できますか?
専用タブレットは、スマイルゼミの学習を行う「スマイルゼミモード」と通常のタブレットPCとして利用できる「Androidモード」に切り替えることができます。Androidモードの利用制限は、保護者の方が「みまもるネット」から設定することができます。
カテゴリ別Q&A
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ
0120-941-220(無料)
または
03-5324-7657(通話料お客様負担)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
受付時間 10:00~20:00
※弊社特別休業日(年末年始・12月31日・1月1日)を除く