- 千葉県立東葛飾高等学校
-
「模擬テスト」と「映像授業」をフル活用
理科の偏差値が15も上がりました! - H.Tさん
H.Tさん勉強は嫌いじゃなかったですし、母が「やってみたら?」って薦めてくれたのでやってみようと思いました。
タブレットはあまり使ったことがなかったのですが、抵抗なく学習ができました。紙の教材と違ってかさばらないので、机の上がいつもきれいな状態で集中しやすかったです。それと消しゴムのカスがでないのも良かったですね。
お母さま小学校時代から周りで塾に通っている子が多く、娘も2教科だけ通っていたのですが、それ以外の教科については自宅で勉強できたら良いなと思っていました。
そして、自宅学習の補助として通信教育を考えたときに、「やらないで溜まってしまわないために、何を学習したか確認しやすいものが良いな」と思ったんです。
色々な通信教育を探したのですが、スマイルゼミなら学習した内容を保護者が確認できるとのことだったので、始めることにしました。
あとは、私自身がIT系の企業に勤めていることもあって、ジャストシステムが作っているなら色々な面でどんどん改善されていくんじゃないか、という期待もありました。
H.Tさんスマイルゼミの「定期テスト対策講座」を使っていました。学校の教科書に合わせて範囲設定できるから便利で、全体的に成績が伸びたと思います。中3では5教科でオール5が取れたんですよ。
H.Tさん特に伸びたのは理科で、偏差値が15も上がりました!スマイルゼミの「模擬テスト」のおかげで、化学が苦手だってことに気付けたので、全部の学年の映像授業を観たり、講座に取り組んだりして苦手をなくしていきました。
あと、塾と併用ですが、いちばんヤバかった国語も成績が安定するようになったんです。スマイルゼミでは、前の学年の内容までさかのぼって、物語文などにひたすら取り組んだ感じですね。
H.Tさんまったく決めてなくて、「1日に1回は手をつける」のが目標でした(笑)
部活が忙しいときは「暗記カード」を1講座だけとか、本当に疲れて限界なときは1問だけってこともありました。部活引退後の中3の8月くらいからは、毎日しっかり勉強できるようになったんです。
H.Tさんありましたね。数学と英語は得意だったので、解けなくても1回解説を読めば理解できたんですが、国語がとにかく苦手で…、映像授業を何回も何回も繰り返し観て理解したんです。それでそのあとに、独り言のように今覚えた内容を自分で説明して、しっかり定着させました。
H.Tさん「暗記カード」と、数学の「入試基礎トレーニング」です。
暗記カードは定期テストの勉強をするときに毎回使っていて、とても役に立ちました。
数学の入試基礎トレーニングは、「数と式」「関数」「図形」「確率・データ」の4項目あるんですが、毎朝早く起きて、その4つを一通り取り組むようにしていました。そのおかげでケアレスミスがなくなって良かったです!
H.Tさん中3の7月に東葛飾高校の学校説明会に行ったときに、ちょうど部活をやっていて、雰囲気や学校の様子を知れたからですね。
他の学校もオンラインでは説明会に参加したのですが、やっぱり実際に足を運べた東葛飾高校が良くて第一志望に決めました。
H.Tさん部活を引退してからは、夏休みと土日は、午前中から塾の自習室に行ってそのまま塾で午後の授業を受けました。塾がない日はずっとスマイルゼミで勉強です。
秋になったら、休みの日の午前中はスマイルゼミで、午後から塾という流れになりましたね。平日は学校から帰宅したらすぐに塾の自習室に行って、塾がない日は家でスマイルゼミの入試対策講座に取り組みました。
H.Tさんスマイルゼミは英語のスピーキングがあったり、理科の実験の様子などを映像で観られたりするのが良かったです。
それとたくさん問題があるので、苦手なところを徹底的につぶすことができますし、得意なところも伸ばしやすかったと思います。基礎から難問まで取り揃えてくれていて、受験勉強にすごく役に立ちました。
お母さま昔からこの子は「自分で決めたい」というタイプだったので、なるべく何でも任せるようにしましたね。やっぱり勉強は無理矢理やらされてもあまり身につかないので、自分で「この高校に行きたい」と思って、それをモチベーションに頑張るのが良いかなと。
スマイルゼミから学習進捗が届くのでそれを確認して、さすがに全然勉強していないときが続いたら「もうちょっとやったら」と声かけしましたが、中3の夏からは本気で勉強し始めたのがわかったので、なるべく口を出さないようにしました。
H.Tさん同級生の中には、親から「○○に行きなさい」とか「私立の〇〇高校が良いんじゃない?」とか言われて悩む子もいたんですよ。でもうちはそういうことを言われないで自由だったので、志望校も勉強の仕方も全て自分で決められたのは、ありがたかったです(笑)
H.Tさん2つオススメしたいことがありますね。
1つ目は、勉強する前に「今日しなければいけないこと」をメモ帳などに書き留めておくことです。例えば「今日、〇〇の過去問を解く」とか「〇〇の苦手なところをルーズリーフにまとめる」とか。私は夏からずっとやっていたのですが、メリハリがついたのでオススメです。
2つ目は、毎日最低でも1つは、自分が「今日できたこと」や「わかったこと」を書き出してから寝ることです。中3の冬からやっていたのですが、「自分はできる!」という自信が持てて、私はすごくポジティブ思考になりました。
受験期になると「やっぱり志望校のランクを下げようと思う」なんて言う子もいたんですが、私は明るく前向きに受験に臨めたと思います。本番の不安解消につながりますので、ぜひ意識してみてください!
スマイルゼミは入試対策もオーダーメイド型。一人ひとりの学力レベルを単元ごとに判定し、今の実力と志望校とのレベル差を埋めていく対策問題を一人ひとりにあわせて配信。志望校合格に向けて着実に力をつけられます。
お電話 受付時間(10:00~20:00)