スマイルゼミ中学生向け通信教育
タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育

合格者インタビュー

合格
宮城県仙台第一高等学校
小学2年生から8年間、
スマイルゼミでコツコツ頑張りました!
新田紗瑛さん
まとまった学習時間が取れなくても、数分あれば勉強できるのが良かったです。
新田紗瑛さんのお母さま

数ある通信教材の中で、スマイルゼミに決めた理由や、使ってみた印象を聞かせてください。

紗瑛さんタブレットで勉強するスタイルが新鮮でしたし、スマホも持っていなかったので、遊び感覚で楽しく取り組めました! すぐに採点してくれる点も良かったです。

お母さま他社の教材も検討はしたのですが、紙の教材や付録はいらないなと感じましたね。その点、タブレット一つで勉強できるスマイルゼミは良いなと思いました。

塾に通っていたとのことですが、塾1本に切り換えようとは思いませんでしたか?

紗瑛さん塾は、小6から通い始めたのですが、スマイルゼミをやめようとは思いませんでした。スマイルゼミで学習する習慣がついていたので、塾でやってわからないことをスマイルゼミで復習したりして上手く併用できていました。

スマイルゼミで特に役に立った教材はありますか?

紗瑛さん一番役に立ったのは「入試対策講座」です。「この単元のここだけやっておきたい!」というところをピンポイントで学習できますし、時間があまりないときには1問だけ解いたりもできるので。

また、応用とか難問とか細かく分かれているのと、問題ごとに正答率が載っているのが良かったです。正答率が高い問題を間違えたときは、「ちゃんとしなきゃ」って思いましたね。逆に、正答率が低い問題をなんとか解けたときには、すごく達成感がありました!

「入試対策講座」
自分の学力レベルを単元ごとに判定。今の実力と志望校とのレベル差を埋めていく問題を配信します。

あとは、「暗記カード」です。特に英単語や、理科・社会で使っていたのですが、とにかく覚えるのが苦手だったので、「少しずつでも覚えよう!」と思って勉強しました。定期テストの日の朝にも最終確認で使っていました。

スキマ時間の活用で部活と勉強を両立

部活が忙しかったとお聞きしましたが、勉強との両立はできていましたか?

紗瑛さん所属していたバレー部は、ほぼ毎日練習があり、休日も遠征や練習試合で休みが少なかったですね。部長もやっていたのですが、「人をまとめるのって大変なんだな」と実感しました(笑)

なので、なるべくスキマ時間で勉強できるように頑張りました。毎朝家を出る前の5分間とか、雨の日に車で送ってもらう間などに「暗記カード」で勉強したんです。あとは、休日の練習試合が終わってからとか、時間があるときにまとめて勉強するようにして両立しました。

中学3年間で、スマイルゼミをどのように使っていましたか?

紗瑛さん中1・2の頃は、学校の授業の進度と合わせて使う感じでした。理科や社会は先生によって進みが違ったので、予習として使ったり、授業でわからなかったところを復習したり。主に学校の定期テストの対策として利用していました。

あとは、英検対策に「英語プレミアム」にも入っていたのですが、そこで英文法を詳しく勉強できたので良かったです。

「英語プレミアム」
英検Ⓡ合格を目指すオプション講座。目標級と今の実力の差を判定し、4技能を伸ばして合格へと導きます。
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

中3になってからは、「入試対策講座」「模擬テスト」にも取り組むようになりました。苦手な理科や数学の難問は何回も書いたりして練習していました。「暗記カード」も今までより多く勉強するようになったと思います。

中1から決めていた志望校! 諦めそうになったときも…

志望校はどのように決めましたか?

紗瑛さん中1の頃にいくつかオープンスクールに行ったのですが、7月に仙台第一高校に行ったとき、校風に惹かれて「ここの学校に行きたい!」と思ったんです。生徒が主体になっていて、一人ひとりが生き生きしていましたし、自立しているように見えました。お互い協力し合える雰囲気にも魅力を感じました。

受験で悩んだことや不安なことはありましたか?

紗瑛さん中3になって成績がガクンと落ちてしまったことですね。入試直前なのに模試がC判定になったりして…。仙台第一高校に行きたいという気持ちはすごくあったのですが、「自分には無理なのかな…」と諦めそうになりました。

学校の三者面談でも先生から「変えた方が良いと思う」って言われてしまいました。でも、母が「後悔しないようにやりな」って言ってくれたり、周りの人が背中を押してくれたりして、最終的に仙台第一高校に願書を出すことに決めました。

友だちとも励まし合って、入試に持っていくファイルに応援のメッセージを書いてもらったりもしたんです。入試当日にそのファイルを見て、「よし!頑張ろう!」って気合いをいれてました!

お母さま私は、入試情報などが少ないのではないかという不安が最初ありました。ですが、メールで保護者通信や入試情報を届けてくれたので、そういう不安も払拭されました。情報を家族で共有できるのも良かったです。

勉強する気になれないときも、スマイルゼミなら取り組みやすい!

スマイルゼミのココが自分に合っていた、というところはありますか?

紗瑛さんいつでも、習ったことをすぐに確認できるのがとても良かったですね。あまり勉強する気になれないときも、スマイルゼミなら電源をつければすぐに始められるので、取り組みやすかったです。紙の教材に比べて手軽に勉強ができたのが自分には合っていたんだと思います!

それと、勉強をした分のポイントがたまるシステムなのですが、そのポイントを使って息抜きにゲームをできたり、配信されたイベントを見たりできたので、楽しく続けられました!

お母さまスマイルゼミは紙に埋もれないで済むのと、やはりスイッチをつければすぐ勉強できるのが良かったのではないでしょうか。小学生の頃もゲームを楽しみにして頑張れましたし、中学生になって部活が忙しくなり、まとまった学習時間が取れなくなっても、数分あれば勉強できたのが、娘には合っていたんだと思います。

受験を意識し始めた頃の自分に、もし今声をかけるとしたら、何と伝えますか?

紗瑛さん私は怠け癖があるので…(笑) 自分に勝つことが本当に大切だと感じました。だから、「自分をコントロールする力を鍛えた方が良いよ」と伝えたいですね!

最後に、スマイルゼミで頑張る後輩たちにメッセージをお願いします。

紗瑛さん受験では日頃の生活やメンタルが大きく関わってきます。私は、夜型の生活をもっと早くから直しておけば良かったなと思いました。また、「私は今までこれだけやってきたんだから大丈夫。もし落ちても後悔しないし、そのときはそのとき。」と良い意味で楽観的でポジティブになることが大事です。

特にお風呂に入っているときや寝る前に不安になりやすいと思いますが(私がそうでした)、そこで自分で自分を応援してあげると良いです! 最終的に一番の味方は自分自身なので!

合格者インタビュー

スマイルゼミの「入試対策講座」

スマイルゼミは入試対策もオーダーメイド型。一人ひとりの学力レベルを単元ごとに判定し、今の実力と志望校とのレベル差を埋めていく対策問題を一人ひとりにあわせて配信。志望校合格に向けて着実に力をつけられます。

お問い合わせ

入会をご検討中の方

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

お電話 受付時間(10:00~20:00)

  • 弊社特別休業日 12/31 1/1 を除きます。
  • 一部のIP電話ではご利用いただけません。
    下記のお電話番号をご利用ください。
    03-5324-7657
    (通話料金がかかります。)

会員の方・お申し込み後の方

ピックアップ

タブレットと視力の気になる関係

「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」
お子さまの目に関して不安を感じるみなさまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。

学力向上に繋がる「個別最適化」教育について

お子さまの学力アップに繋がる教育とは?そのポイントを、教育経済学専門 慶應義塾大学教授の中室 牧子さんにお答えいただきました。

スマイルゼミ中学生向け通信教育 タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育