スマイルゼミ中学生向け通信教育
タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育

合格者インタビュー

合格
三重県立四日市高等学校
「学力カルテ」で自分の弱点を確認!
データに基づいたアドバイスを
してくれて、
苦手を克服できました!
こうすけさん
好きな時間に取り組める、最良の教材だと思います。
こうすけさんのお母さま

スマイルゼミを始めたきっかけを教えてください。

お母さま兄のときにもスマイルゼミを使っていて、とても良かったのでこの子にも薦めてみました。自分の好きな時間にできるスマイルゼミなら、この子に合っているのではないかと思い、「試しにやってみて」と渡したのがきっかけです。

受験生になってからは塾へ通わせようと思って、体験授業へいくつか連れて行きましたが、どこも嫌だと言われてしまいました。

「塾なしで、四日市高等学校に合格できた人は聞いたことがない」と言われ続けましたが、合格できたのはスマイルゼミのおかげだと思います。

学力カルテで自分の弱点を確認!

スマイルゼミを利用した率直な感想を聞かせてください

こうすけさん楽しみもあって、わかりやすいので取り組みやすかったです。授業内容の定着率も上がりましたね。

講座の最後に「ウデダメシ」があるのですが、その結果をもとに「学力カルテ」が毎月出るので、自分の弱点がどこなのかわかるところが良かったと思います。データに基づいてアドバイスをしてくれたので、苦手を克服できました。

お母さま最初のころは、「苦手な教科にも取り組んでね」と声をかけていましたが、スマイルゼミから私の携帯へ勉強の進捗度合いが配信されてくるので、どの教科も割と「まんべんなくやっているな」という確認ができました。

最初は、他社のタブレット教材を使用していたと伺いましたが、スマイルゼミと比べてみてどうでしたか?

お母さま他社のタブレット教材は選択式で、記述問題があまりなかったのが気になりました。それでは頭に入らないと思ったので、スマイルゼミにすぐ変えたのを覚えています。スマイルゼミの一番良いところは、書いた文字を読み取ってくれるところだと思います。

スマイルゼミに取り組む時間は、1日にどのくらいでしたか?

こうすけさんスマイルゼミは、1日20分くらいです。学校の宿題のあとに取り組んでいました。部活がある日も、勉強する時間や講座数などをあらかじめ決めておいて、ノルマを達成するまでやるようにしました。

お母さまスマイルゼミは、少しの時間や、好きな時間に取り組める良い教材だと思います。スマイルゼミを始めるときに、「1週間で120分は取り組んでね」と約束をしていました。その約束は、3年間きちんと守ってくれていて、テレビを見ながらCMの間にささっと取り組んだりして、短い時間でも要点を押さえて勉強できたんだろうなと思います。

短時間で勉強でき、成績もアップ!

スマイルゼミを利用して、一番成績が伸びたと思う教科は何ですか?

こうすけさん国語です。毎回80点台だったのが、90点以上を安定して取ることができるようになりました。

スマイルゼミの「3分トレーニング」が、短時間で大切な内容を覚えることができるので良かったです。それに、制限時間があるので、ゲーム感覚で楽しんで勉強できましたし、国語の文法を覚えるのにも役立ちました。

お母さまどこが苦手なのか、すぐにわかるところが素晴らしいなと思います。私は、勉強の内容とかを全く見てあげたことがないのですが、問題を間違えると効果音が出るじゃないですか。その効果音も面白くて、「ワァー」とか、「ヨッシャー!」って息子が言っているのを、横で一緒に楽しんでいました。「ヨッシャー!」って言えるような、モチベーションを保てるのは大事ですよね。

「定期テスト対策講座」で弱点を克服!

定期テストの前は、スマイルゼミをどのように使っていましたか?

こうすけさんスマイルゼミから、「そろそろテストじゃない?」って2〜3週間前にお知らせが届くので、それから「定期テスト対策講座」を使って、テストに向けて勉強を始めました。

学校のワークもあるので、ワークを先に終わらせてから、スマイルゼミで確認するようにしていました。間違えた問題は、もう1回同じ問題が出てくるのですが、それを何回も見直して弱点を克服していったんです。定期テストで点数を取るために、自分がやるべきことをしっかりできたので、助かりました。

お母さまちゃんと範囲を決めて、自分でテスト対策ができていたのが、とても良かったですね。

入試に向けて、勉強を意識し始めたのはいつからですか?

こうすけさん中学3年生の11月に三者懇談会があって、そのころから入試が近づいていることを実感しました。三者懇談会の前に、1回過去問に取り組んでみたら難しくて…。数学が特に難しかったので、繰り返し、色々な問題に取り組むようにしました。

スマイルゼミの入試対策講座は使っていましたか?

こうすけさんはい。入試に必要な、実践的な問題に取り組むことができたので、とても役に立ちました。

お子さまの受験で一番大変だったこと、また、それをどのように乗り越えたか、教えてください。

お母さま難関高校を目指している人は、みんな進学塾へ通っていましたが、息子は塾へは通っていなかったので、情報量が乏しかったように思います。そこは、先輩ママさんの声などを参考にさせていただきました。

最後に、これからスマイルゼミを使って勉強する人たちに向けて、オススメのポイントがあれば教えてください。

こうすけさん「暗記カード」の理科・社会がオススメです。将来に役立ちそうな、教科書に載っていないものもあって、それが良かったなと思いました。

お母さまスマイルゼミを始めるまでは、スマートフォンも持たせていなかったので、「みまもるトーク」を使ってメッセージを送りあえたのが、とても良かったです。

難しい年頃ですが、「よくやったね」とか、「頑張ったね」っていう、ちょっとしたやり取りもしやすくて助かりました。

この子からも「定期テストの点数、これだけ取れたよ」って送ってくれたりしたのが、とても嬉しかったですね。

合格者インタビュー

スマイルゼミの「入試対策講座」

スマイルゼミは入試対策もオーダーメイド型。一人ひとりの学力レベルを単元ごとに判定し、今の実力と志望校とのレベル差を埋めていく対策問題を一人ひとりにあわせて配信。志望校合格に向けて着実に力をつけられます。

お問い合わせ

入会をご検討中の方

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

お電話 受付時間(10:00~20:00)

  • 弊社特別休業日 12/31 1/1 を除きます。
  • 一部のIP電話ではご利用いただけません。
    下記のお電話番号をご利用ください。
    03-5324-7657
    (通話料金がかかります。)

会員の方・お申し込み後の方

ピックアップ

タブレットと視力の気になる関係

「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」
お子さまの目に関して不安を感じるみなさまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。

学力向上に繋がる「個別最適化」教育について

お子さまの学力アップに繋がる教育とは?そのポイントを、教育経済学専門 慶應義塾大学教授の中室 牧子さんにお答えいただきました。

スマイルゼミ中学生向け通信教育 タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育