スマイルゼミ中学生向け通信教育
タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育

合格者インタビュー

合格
埼玉県立大宮高等学校
数学の定期テストの点数が
80点以上をキープできるように
なりました!
向井美貴さん
スマイルゼミだけに集中し、塾にも行くことなく第一志望に合格できました。
向井美貴さんのお父さま

スマイルゼミを始めた時期やきっかけは?

美貴さん始めたのは、中学2年生の2学期くらいからです。1学期の期末テストで数学の点数が少し下がってしまい、勉強しなきゃと思いました。塾には通いたくなかったので、家で勉強できる通信教育に興味を持って、色々調べて出てきたのがスマイルゼミだったんです。

お父さまスマイルゼミは本人が探してきて、「やってみたい!」と言うので利用しました。毎日勉強する習慣がついてとても良かったと思っています。

紙の教材と比べて、スマイルゼミが良かった点は?

美貴さん丸付けを自動でしてくれるのはとても便利だと思いました。それと、図とかに書き込んでも簡単に消せるので、紙と違って消しゴムで消す手間がなくて良かったです。

スマイルゼミはタブレット1台で全科目勉強できますし、持ち歩いてもかさばらないところが良いと思います。

日々の勉強はどのようにしていましたか?

美貴さん学校の宿題を終わらせてから、スマイルゼミの講座に取り組んでいました。その日の気分によって勉強量は多少増減しましたが、毎日コツコツと進めていきました。

お父さまメールで「今日は○○を学習しました」というのが届いていましたが、その日々の取り組みを見ていると、ちゃんと毎日やっている様子で、自分で勉強できていました。

映像授業で理解を深めながら予習していました!

スマイルゼミの使い方として、予習と復習のどちらが多かったですか?

美貴さん予習が多かったです。スマイルゼミの方が学校の授業よりも進んでいたので、難しい問題もありましたが、映像授業を繰り返し見て理解できました。文字だけの解説だけではわからないことも、映像を見るとすごくわかりやすかったです。スマイルゼミで予習したあとに学校で習うため、理解が一層深まったと思います。

数学の映像授業をよく見ていたのですが、丁寧に解説してくれて、70点台だった定期テストの点数も、80点以上をキープできるようになりました!

部活と勉強はどのように両立していましたか?

美貴さん演劇部に入っていたのですが、練習が週に4日で、大会の2週間前くらいからは土日も練習があったので忙しかったですね。

でも、毎日勉強するようにはしていました。部活で疲れた日は基本的な問題を解いたり、何もない日は少し多めにやったり、バランスを取って疲れすぎないようにしていました。

定期テストも模擬テストも、暗記カードをフル活用!

定期テストに向けてどのように勉強していましたか?

美貴さん「定期テスト対策講座」で勉強していました。学校でテスト範囲が配られるころなので2週間前くらいからですね。

特に、テスト範囲で出てくる「暗記カード」を活用していました。学校から配られた教材を使って、重要語をノートに書いたりして覚えたあとに、暗記カードで確認するという流れで取り組みました。理科とかでは覚えた用語がそのまま出ることが多かったので、役に立っていたと思います!

模擬テストはどのように対策していましたか?

美貴さん外部の模擬テストを6月、7月、11月に受けたのですが、模擬テストの前にもスマイルゼミの暗記カードを使って中学1~2年生の内容を復習していました。結構忘れていたので、復習しておいて良かったです。最初の模擬テストから良い偏差値が取れました!

やっておいて良かったこと、やっておけば良かったことはありますか?

美貴さんやっておいて良かったことは、読書です。もともと本を読むのが好きなのですが、読書のおかげで語彙力も上がって、国語への苦手意識はなかったです。反対に苦手な教科については、もう少し計画的に勉強しておけば良かったなと思います。

志望校はどうやって決めたのですか?

美貴さん三者面談で先生に薦められて、中学2年生の2月ごろに見学へ行ったんです。校内の様子を見て回って、たまたま授業風景も見ることができたのですが、とても雰囲気が良いなと感じました。

あとは、図書室が広いこと、理科の授業では1人1台ずつ顕微鏡が使えることなど、設備が整っているところも気に入りました。

受験で大変だったことや乗り越え方を教えてください。

美貴さん集中力を維持することが大変でした。どうしても集中力が途切れてしまうときがあって、そういうときはカラダを動かしたり、別のことをやって気分転換してから、また勉強に戻るようにしていました!

お父さま本人がしっかり勉強して、成績が下がることもなかったので、そんなに大変なことはなかったですね。ほとんどアドバイスなどしなくても大丈夫でした。「みまもるネット」で勉強した時間や内容を確認していましたし、普段の成績が悪くなかったので、志望校選びも受験に対してもすべて本人に任せていましたね。

私自身が受験生だったとき、親に何か言われるとイヤだったので、口を出したくなったときも、グッと我慢しました。たまには言っていたかもしれませんが(笑)

あとは、「保護者通信」にも目を通して、「おもしろいな」と思った記事は娘にLINEで共有したりしていました。受験に関する記事や学習法とかですね。

スマイルゼミで解いた問題が入試にそのまま出てビックリ!

過去問はいつごろから取り組みましたか?また、やってみてどうでしたか?

美貴さん過去問は中学3年生の10月ごろから取り組んだのですが、最初は難しくて、なかなか点数が取れませんでした。それで、わからなかったところは答えを見ながらもう1回解き直したり、暗記カードやノートを見返したりして復習しました。

スマイルゼミを利用して良かったと思うことを教えてください。

美貴さんスマイルゼミで解いた問題が入試で本当に出てきたことです。数学で学習した問題とそっくりな問題が過去問で出たりとか、社会で解いた記述問題が入試にそのまま出たりとか、「わぁ、ビックリ!」ってなりましたね。「ここ入試で出そうだな」と思って、しっかり内容を暗記していたので正解できました。スマイルゼミをやっていて良かったです!

お父さまスマイルゼミは、本人の学習スタイルに合っていたのでしょうね。毎日順調に勉強する習慣がついて、成績も伸びていきました。スマイルゼミだけに集中し、塾にも行くことなく第一志望に合格できましたし、私立も特待で合格できました。とてもコストパフォーマンスが良かったと思います。

合格者インタビュー

スマイルゼミの「入試対策講座」

スマイルゼミは入試対策もオーダーメイド型。一人ひとりの学力レベルを単元ごとに判定し、今の実力と志望校とのレベル差を埋めていく対策問題を一人ひとりにあわせて配信。志望校合格に向けて着実に力をつけられます。

お問い合わせ

入会をご検討中の方

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

お電話 受付時間(10:00~20:00)

  • 弊社特別休業日 12/31 1/1 を除きます。
  • 一部のIP電話ではご利用いただけません。
    下記のお電話番号をご利用ください。
    03-5324-7657
    (通話料金がかかります。)

会員の方・お申し込み後の方

ピックアップ

タブレットと視力の気になる関係

「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」
お子さまの目に関して不安を感じるみなさまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。

学力向上に繋がる「個別最適化」教育について

お子さまの学力アップに繋がる教育とは?そのポイントを、教育経済学専門 慶應義塾大学教授の中室 牧子さんにお答えいただきました。

スマイルゼミ中学生向け通信教育 タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育