合格者インタビュー

合格
東京都私立慶應義塾女子高等学校
楽しくてわかりやすかったから、
続けられました。
私が志望校に合格できたのは
スマイルゼミのおかげです。
Angeさん
タブレットはとても使いやすかったようで、いつでも持ち歩いていました。
Angeさんのお母さま

スマイルゼミを始めた時期やきっかけは?

Angeさん中1の3月から始めました。塾に通っていなかったので、定期テスト前だけじゃなくて、日頃から勉強する習慣をつけなきゃなと思っていたんです。そんなときに、母がスマイルゼミの体験会のことを教えてくれて、実際触ってみて気に入ったので、始めました。

お母さまある大学の先生の話を聞く機会があって、そのときに、「これからはタブレットなどで学習するのが良い」と話していたんです。ネットでいろいろ調べてみて、娘に相談しました。

私と娘は「教科書や問題集を持ち歩ける」って感じが良かったので、タブレットだけで済むスマイルゼミが良いなと思いましたね。他社の教材でよくあるような付録とかも必要なかったですし。

どんなところを気に入りましたか?

Angeさんペンが使いやすかったです。私は左利きなので、紙だと書いた文字をこすって汚れちゃうんですよ。タブレットならそういう心配がないし、書きやすいので助かりました。あと、消しゴム機能が使いやすくて便利だなと思いました。画面もきれいで見やすかったですね。

スマイルゼミには標準クラスと特進クラスがありますが、標準クラスを選んだ理由を教えてください。

Angeさん始めるからには確実に終わらせたいという気持ちがあったので、無理なく続けられそうな標準クラスを選びました。

標準クラスでもしっかり成績を上げることができましたし、「毎日勉強する」という習慣がついたことがすごく良かったですね。おかげで、2年生の後期に受けた市の模試で1位をとることができました。

スマイルゼミの教材の中で特に役に立ったものを教えてください。

Angeさん「入試対策モード」、「暗記カード」、「映像授業」です!

「入試対策モード」は、テストの結果に合わせて自分に必要な講座をピックアップしてくれるので、短時間で効率良く勉強できました。

「暗記カード」は、実技教科にも対応しているので内申点アップにも役立ったし、スキマ時間で手軽にできるのも良かったです。

「映像授業」は、教科書とかの解説より、イメージしやすかったです。特に理科の天体の動きとか、社会の地図などが印象に残ってますね。

タブレットだから効率良く学習を続けることができた

スマイルゼミを始めて、特に成績が上がった教科は?

Angeさんどの教科も上がりましたけど、特に上がったのは数学ですね。きっと、問題に取り組める量が増えたからだと思います。例えば、紙の教材をやっていて、答えの手前でミスに気づくと、頑張って消さなきゃいけないけど、スマイルゼミは消しゴム機能で一度にパッと消せるので、テンポ良くできたし、解き直しがしやすかったです。だから、効率良くどんどん新しい問題に取り組めたんだと思います。

スマイルゼミをどのように活用していましたか?

Angeさん基本的に毎日やると決めていました。まずは簡単にできる「暗記カード」から始めて、その後学校の授業に合わせて通常の講座をやるという感じでやっていました。だいたい、毎日30分ぐらいはやっていましたね。

また、「おでかけモード」にすれば、どこでも気軽に勉強できるので、よく持ち歩いていました。家族で外食に行って、料理を待っている間とか、食べ終わってリラックスしているときとかにも勉強していました。

毎日継続して勉強できた理由やモチベーションはありますか?

Angeさんスマイルゼミのカレンダーは講座をやると履歴が残るんですけど、それがどんどんたまるのが嬉しかったです!

あと、週の目標講座数を出してくれる「ウィークリーミッション」、クリアするともらえる「ピンズ」をコンプリートしたくて頑張りました(笑)

定期テストの前はどのような使い方をしましたか?

Angeさん2週間前ぐらいから「定期テストモード」で勉強し始めました。テスト範囲を設定すると、そこの単元の講座を出してくれるのですが、優先して勉強すべき問題とかも指示してくれたので、効率良く勉強できましたね。

そういえば、定期テストモードで解いた社会の記述問題が、ほぼそのままテストに出たことありましたよ。あと、理科の計算も同じパターンで出たりとか。やっておいて良かったなって思いました。

塾には通っていましたか?

Angeさん県立の難関校を受けることも考えていて、3年生の夏休み前ぐらいから通い始めました。スマイルゼミだけでいこうと思っていたんですが、難関校が独自で作成している特色検査の対策に力を入れたくて通うようにしました。

塾とスマイルゼミは上手に使い分けられましたか?

Angeさんはい!塾へ通っているときもスマイルゼミは毎日やっていましたね。塾でわからなかった問題をスマイルゼミで復習する流れです。特に社会とか理科みたいな暗記が重要なものは、スマイルゼミの「暗記カード」を活用していました。

塾のテキストや参考書は、持ち運んだり外で広げたりするのが難しくて……。スマイルゼミを使っている時間の方が長かったと思います。

受験勉強をしていてつらかったことはありましたか?また、それをどう乗り越えましたか?

Angeさん模試の点数がガクンと下がって、少し落ち込んだときがありましたね。でも、そんなに暗くなっちゃいけないなと思って、「次があるから大丈夫だ」って考えるようにしていました。もちろん、ちゃんと勉強を頑張ったうえで(笑)

上手くいかなかったときも、サボったり逃げたりしないで、ちゃんと勉強するようにしてたんです。学校や塾の宿題もためないようにして、スマイルゼミもいつも通り毎日やっていました!

気軽に続けられたから、勉強も勉強以外も精一杯頑張れた

お子さまに対し、お母さまがアドバイスをしたことや工夫したことなどはありますか?

お母さま食事の栄養バランスと、睡眠時間の確保ですね。娘が規則正しい生活リズムで過ごせるように心がけました。

模試などの結果が良かったときは一緒に喜んで、本人が満足していないときは「次へのステップだよ」って声かけしました。本人のチカラを信じて見守っていましたね。

後輩へメッセージをお願いします。

Angeさん頑張っていれば、素敵な未来に導いてくれると思います。勉強も部活も一生懸命やったことは、必ず返ってくると思うので、それを信じて頑張ってください。皆が素敵な未来に進めるように応援しています。

スマイルゼミを利用した感想をお聞かせください。

お母さま娘は、吹奏楽部の活動や生徒会での役割があって、毎日忙しかったと思います。それでも自分で時間を見つけてスマイルゼミをやってくれました。タブレットはとても使いやすかったようで、どこへ行くにも、まるでお守りのように持ち歩いていましたね。

長女で、私にとっても初めての受験だったので、わからないことばかりでしたが、「スマイルゼミ 保護者通信」がとても参考になりました。「こんなところに気をつけました」みたいな、先輩保護者の方の受験体験談やアドバイスが載っていて、参考になりました。保護者のこともしっかり考えてくれているなと思います。

Angeさんスマイルゼミがあったから、楽しく継続して勉強できて、志望校に合格できました。学校の問題集や塾のテキストだと「よぉし!」って気合い入れなきゃ開けないんですけど、スマイルゼミなら「どこでも気軽に勉強できる」というのが大きな魅力だと思いました。スマイルゼミに出会えて本当に良かったです!

インタビュー動画公開中!

合格者インタビュー

スマイルゼミの「入試対策講座」

スマイルゼミは入試対策もオーダーメイド型。一人ひとりの学力レベルを単元ごとに判定し、今の実力と志望校とのレベル差を埋めていく対策問題を一人ひとりにあわせて配信。志望校合格に向けて着実に力をつけられます。

お問い合わせ

入会をご検討中の方

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

お電話 受付時間(10:00~20:00)

  • 弊社特別休業日 12/31 1/1 を除きます。
  • 一部のIP電話ではご利用いただけません。
    下記のお電話番号をご利用ください。
    03-5324-7657
    (通話料金がかかります。)

会員の方・お申し込み後の方

ピックアップ

タブレットと視力の気になる関係

「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」
お子さまの目に関して不安を感じるみなさまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。

学力向上に繋がる「個別最適化」教育について

お子さまの学力アップに繋がる教育とは?そのポイントを、教育経済学専門 慶應義塾大学教授の中室 牧子さんにお答えいただきました。

スマイルゼミ中学生向け通信教育 タブレットで学ぶ
中学生向け通信教育