タブレットで学ぶ小学生向け通信教育

小学2年生 ”学習習慣”を定着させ、自ら学ぶ意欲を大きく育てる。
5月講座のお申し込み締め切りは5/28(水)まで

お子さまの学習は
スマイルゼミ完結

2年生で身につく
スマイルゼミ学習法

スマイルゼミ学習の流れ

「これから取り組む内容の本質を理解」することから始め、演習問題や反復問題で理解を深めながら定着させていきます。

一人ひとりに適した
最適な学びを提案

約2週間まずはお試し

教科書準拠の学び

通っている学校の学習進度に合わせて学習するので授業内容の理解が深まります。

年間の学習講座や、各教科の教材方針を
ご案内しています。

教科別
学習のポイント

国語

長文読解により
文章を書く力を伸ばす

長文読解

長文の読解では、お手本の音声を聞き、文章を理解することから学習を始めます。正しい発声・ 発音で読み聞かせを行うため、文章の内容をしっかりと理解することができます。

作文

観察文などの作文を書く学びを通して、文の形や使い分けを理解し、文章を書く力を身につけます。

算数

つまずきやすい単元も
体感的に理解する

九九

お手本を聞いて、自分で読んで、書いてを繰り返し練習することで、今後の学習の基礎となる「九九」の理解を深めます。

くり上がり・くり下がり
のある筆算

位のそろえ方や計算の手順など、間違えやすいポイントをアニメーションでわかりやすく解説するので、計算の仕組みをしっかり理解することができます。

英語

コミュニケーションの基礎となる
「聞く・話す」力を育てる

聞く:単語

単語を見て聞いて、体感しながら英語の音をインプット。自然にネイティブな英語が身につきます。

話す:発音練習

録音した声を聞き、お手本と比較することでアクセントの間違った部分をひと目で理解できます。

小学生コースは
子供英語教材
顧客満足度
No.1

イード・アワード2022「子供英語教材」小学生部門において、総合満足度最優秀賞を受賞いたしました。
株式会社イード(https://www.iid.co.jp/)

  • スマイルゼミ 小学生コース会員を対象とした「英語に関するアンケート」で「英語が好き」と回答した英語プレミアム受講会員の中で「スマイルゼミを始めてから、英語が好きになった?」という質問に対し「好きになった」「まあまあ好きになった」と回答した方の割合。(アンケート集計期間:2019年11月27日〜2019年12月3日)

ネイティブな発音に
触れる機会をさらに増やす!
1年生〜2年生にオススメ

オプション
講座
英語プレミアム HOP
月額680円※〜(税込748円〜)

1年間で学ぶ英語・フレーズ数は、標準配信のみと比べて4倍以上。身近なものを表す言葉や、簡単なあいさつ表現などをたっぷりと学びます。

  • 記載されている月額は、12か月分一括払いしたときのひと月あたりの金額です。
詳しくはこちら
お試し入会しませんか?

追加料金不要
標準配信教材

漢検
ドリル

漢字検定に対応したドリルで、
合格をサポートするほか、
漢字の復習や先取り学習にも

  • ※「漢検」「漢字検定」は、公益財団法人 日本漢字能力検定協会の登録商標です。
  • ※2024年度第1回(6月・7月)日本漢字能力検定結果(4/1~7/31CBT・漢検オンラインも 含む)。公益財団法人 日本漢字能力検定協会発表データおよびスマイルゼミ会員の小学生 該当級(10級~5級)の結果を集計(自社調べ。小数点第2位を四捨五入)
計算
ドリル

計算力を向上・定着させ
速く・正確に解く力を高める

6級(小学1年生)から1級(小学6年生)までのレベルがあり、各学年で学習する内容を単元別に収録。現学年の単元が終わったら、次の学年以降の問題に挑戦することもできます。

無学年学習
[コアトレ]

得意は「先取り」、
苦手は「さかのぼり」
学年を超えて基礎力を鍛える

中学3年生レベルまで、学年を超えて学べ、自分にぴったりのレベルからスモールステップで進めていくので先取り学習も復習も、無理なく取り組めます。

プログラ
ミング

学年に合わせた最適な
プログラミングと
教科に関連した講座を配信

算数 × プログラミング

学年に合わせた最適なプログラミングと、教科に関連したテーマで「プログラミング的思考力(論理的思考力)」を養いながら「教科の学び」を深めます。

約2週間まずはお試し

お子さまがどんどん学習を
進めたくなる仕組みが満載。

表彰
システム

全国のみんなの前で表彰!
学習のモチベーションアップに!

「きょうのミッション」を毎日クリアしていくとがんばりが認められて「すごいキミ!」に選ばれ、全国のスマイル会員の前で毎月表彰されます。

スターナビ

スターをためると楽しめる
「スターアプリ」が使えるように!
※アプリで遊べる時間は、保護者の方が指定できます。

コレクション
カード

知的好奇心が
毎日のモチベーションに!

マイキャラ

いろいろなパーツを組み合わせて
作成できるマイキャラは、
キミの分身!

約2週間まずはお試し

学力到達度を自宅で診断&対策
全国学力診断テスト

基礎力から応用力まで
目的に合わせて学力を養成

選べる2つのクラス

  • ※1 学年・教科・お子さまにより個人差があります。
  • ※クラスはいつでも変更いただけます。クラス変更は、申し込みいただいた翌月の教材配信のタイミングから反映されます。

\さらに…/
難度が上がった2年生の内容も、
対話を通して深く理解できる!

お子さまの理解度を見極めながら、タブレットが適切な問いかけを繰り返し、自分の力で正しい答えにたどり着けるよう導きます。

進級前にお試し入会しませんか?

小学2年生の会費

タブレット1台に
全教科入って

月額3,700円~※1

(税込4,070円)

塾・学習教室に比べて
とってもお得!

*1 スマイルゼミ 2年生コース(標準クラス)を12か月分一括払いの場合(税込)

*2 「子供の学習費調査(平成30年度文部科学省)」において、年間で学習塾費に支出した方の平均金額(公立小学校 136,000円)

※「漢検」「漢字検定」は、公益財団法人日本漢字能力検定協会の登録商標です。

会費シミュレーション
全額返金保証 約2週間ご自宅でお試し
体験会のご案内

資料請求

スマイルゼミの概要や会費などがわかる「入会のご案内」(冊子)を無料でお届けしています。

ご記入いただいたお客様情報は、スマイルゼミサービスのご案内、その他弊社またはスマイルゼミに関連する提携事業者の商品・サービスのご案内、アンケート実施、ご案内の重複防止等の業務に利用いたします。

個人情報の取り扱いについてはこちらをご確認ください。

プライバシーマーク
1
お子さま
情報
2
申込者
情報
3
無料で
資料請求
1人目のお子さま情報の入力

検討されているコース(学年)

※中学準備講座の詳しい資料は9月下旬よりお届けします。

幼児・小学生・中学生・高校生コースまとめて資料請求できます

+ 人数を増やす
申込者さま情報の入力

申込者さまのお名前

申込者さまのお名前(ふりがな)

申込者さま情報の入力

郵便番号

都道府県

市区郡町村

番地

マンション名等 任意

電話番号

メールアドレス

キャンペーンコード 任意

お手元にスマイルゼミのDMなどがありましたら、お問い合わせ先の近くに記載されている数字3桁もしくは4桁の「キャンペーンコード」を入力してください。

ジャストシステムの個人情報の取り扱い」についてあらかじめご同意のうえ、お申し込みください。

プライバシーマーク

お問い合わせ

入会をご検討中の方

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

お電話 受付時間(10:00~20:00)

  • 弊社特別休業日 12/31 1/1 を除きます。
  • 一部のIP電話ではご利用いただけません。
    下記のお電話番号をご利用ください。
    03-5324-7657
    (通話料金がかかります。)

会員の方・お申し込み後の方

ピックアップ

タブレットと視力の気になる関係

「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」お子さまの目に関して不安を感じる皆さまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。

学力向上に繋がる「個別最適化」教育について

お子さまの学力アップに繋がる教育とは?そのポイントを、教育経済学専門 慶應義塾大学教授の中室 牧子さんにお答えいただきました。

スマイルゼミ小学生向け通信教育 タブレットで学ぶ
小学生向け通信教育