スマイルゼミのいいところ
1 紙のように書ける。
2 指で触れて、体感できる。
3 一人でしっかり学べる。
続けたくなる3つのポイント
1.学びが『楽しく』なる
目で見て・指で動かして体験できるから、理解が進む。その場ですぐ正解がわかるから、どんどん学びたくなる。
楽しく学べるから、今までの家庭学習より自信に繋がりそう!
続けたくなる3つのポイント
2.毎日、勉強したくなる
みんなの前で表彰されたり、学習した分だけたくさんのアプリで楽しめたり、毎日学習したくなる仕組みがいっぱい!
目標を持って取り組めるから、毎日頑張れるのね!
続けたくなる3つのポイント
3.褒められることが原動力
「勉強したの?」はもう聞かなくても大丈夫!
「がんばってるわね♪」の声かけで、お子さまのやる気がますますアップ。
学習の結果に気軽に声をかけられるから親子で安心!
スマイルゼミが選ばれる3つの理由
1.予習・復習に効く
教科書に準拠した教材だから、学校の予習・復習にぴったり!学校の学習がますます楽しくなる。
予習・復習が自然とできるから、学習に自信がついたみたい!
スマイルゼミが選ばれる3つの理由
2.スムーズに学べる
お子様の学習を分析して、その子にぴったりの講座をおすすめしてくれるから、まんべんなく家庭学習に取りかかれ、学習の偏りもなくなる。
苦手だった算数も先生に褒められて嬉しそう!
スマイルゼミが選ばれる3つの理由
3.楽しく自然に反復学習
ミニゲーム形式の反復教材や、遊びゴコロのある漢字コレクション・計算ドリルなど。楽しんで繰り返すから、自然に学力アップ!
頑張った分だけ、ごほうびがもらえるのね!
英語からプログラミング講座まで、2020年には改定実施される
新学習指導要領に沿った学びをご提供します。
1.英語
スマイルゼミなら毎月無料で配信。
新学習指導要領準拠。「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく育てます。
タブレットだから英語も体感しながら身につくのね!
2.英語プレミアム
学習指導要領の範囲を超えて、「もっと英語を学ばせたい」「しっかりと英語に取り組ませたい」というお母さまには、英語プレミアムがおすすめ。
英語に触れる機会を増やして、将来の可能性を広げてあげたい!
3.プログラミング講座
新学習指導要領に沿ったプログラミングと教科に関連したテーマでプログラミング的思考力(論理的思考力)を養いながら教科の学びを深めます。
解説までついているのは助かる!
『書く』学びにこだわる。
だから、漢検合格率 96.5%※
使えばわかる。まるでノートに書いているかのような使い心地のスマイルゼミのこだわりを動画で紹介します。
すごい!紙みたいに書けるなんて、安心して持たせられる!
※2017年6月第1回日本漢字能力検定での公益財団法人日本漢字能力検定協会発表データおよびスマイルゼミ会員(受検級5~10級)の団体受検者の結果を集計(自社調べ)
スマイルゼミの詳細や、学年ごとの学習内容、会費などがわかる「入会のご案内」(カタログ)を無料でお届けしています。
月々2,980円[税抜]から
1
2
2~3日で資料が到着。
ご家族でじっくりご検討ください。
3
コースを決めてWEBからご入会
お子さんの学年に合わせてコースを選択。
学校名をご入力いただくことで、自動で教科書が選択されます。最後にWi-Fi環境のチェックしてお申し込み。
ご入会から2~3日ほどで専用タブレットがご自宅に届きます。
4
専用タブレットを翌日配送
お申し込みの後、翌日に専用タブレットを配送します。
5
教材がネット経由で配信
毎月、単元の標準履修月に合わせた教材が配信されるから安心。
6
学習開始!
タブレットがお手元に届いたらすぐに学習を始められます!
無料体験会へ参加
お子さんと一緒に無料の体験会に参加して実際に使って夢中になる仕組みを体験できます。
小学生タブレット
顧客満足度
NO.1※1
学習習慣定着率
89%※2
学力向上実感度
93%※3
※1
イード・通信教育アワード2017 小学生タブレットにおいて、最優秀賞を受賞しました。
株式会社イード http://www.iid.co.jp/
※2
スマイルタブレット3を使って学習している会員を対象にしたWebアンケート(有効回答:1,802件)で「お子さまは学習するようになったと感じますか」という問いに、「学習習慣がついたと感じる」「どちらかというと学習習慣がついたと感じる」と回答した方の割合。(2017年10月6日〜10月10日)
※3
スマイルタブレット3を使って学習している会員を対象にしたWebアンケート(有効回答:1,802件)で「お子さまの学力に変化はあったでしょうか」という問いに、「学力があがった」「どちらかというと学力があがった」と回答した方の割合。(2017年10月6日〜10月10日)
スマイルゼミの概要や会費などがわかる「入会のご案内」(冊子)を無料でお届けしています。
2018年春から新学習指導要領の移行措置として始まる新しい授業について、詳しく解説!
以下の必要事項をご記入のうえ、お気軽にお申し込みください。
(ご記入は約2分~で終わります。)
ご記入いただいたお客様情報は、スマイルゼミサービスのご案内、その他弊社またはスマイルゼミに関連する提携事業者の商品・サービスのご案内、アンケート実施、ご案内の重複防止等の業務に利用いたします。
※FacebookやYahoo!Japanの登録情報をもとに、下記の資料請求フォームに自動入力できます。
※資料請求フォームへの入力内容がFacebookやYahoo! JAPANに送信されることはありません。
確認のため、もう一度入力してください。
受講を検討されているお子さまの氏名・性別・生年月日と検討中のコースを入力してください。 (※最大3人まで入力できます)
お手元にスマイルゼミのDMなどがありましたら、お問い合わせ先の近くに記載されている数字3桁もしくは4桁の「キャンペーンコード」を入力してください。
(例)000「ジャストシステムの個人情報の取り扱い」についてあらかじめご同意のうえ、お申し込みください。
携帯電話・PHSからでもOK!
0120-941-220
藤木直人さんご出演のテレビCMをご紹介。【Web限定】藤木さんからのコメントムービーも公開中です。
「夢中で勉強するのはいいけれど、視力低下が心配…」お子さまの目に関して不安を感じる皆さまの疑問に、スマイルゼミがお答えします。
“出し切る子”の育て方満載!「我が子のやる気、どうやって引き出す?」「集中力を高めるには?」そんな保護者の疑問にお答えします。
スマイルゼミへのさまざまな質問に、利用者の方が回答するサイトです。利用者の生の声を聞いてみたい!という方は「スマゼミひろば」をご活用ください。
※ログインなしで閲覧できます。