[スマイルゼミ事務局]4月講座配信についてご案内
■────────────────────────────────── ■[スマイルゼミ事務局]                  2016.3.31 ■………………………………………………………………………………………… ■ 4月講座配信についてのご案内 ■────────────────────────────────── 「スマイルゼミ 小学生コース」をご利用いただき、  誠にありがとうございます。    まもなく新学年がスタート、春休みはどうお過ごしでしょうか?  本日は4月の講座配信のご案内他、新学期に向けた更新について、  ご案内いたします。  是非、お子様もご一緒に最後までご一読ください。 ■────────────────────────────────── ■ 4月の講座は4月1日配信 ■──────────────────────────────────  4月の講座は4月1日より配信を開始します。  各教科「4月の学習」が表示されるようになります。    いよいよ、新学年の学習がスタート。  まだ学校で学んでいない新しい内容は、無理のない範囲で取り組み、  ワークでしっかり理解してから、問題に挑みましょう。  ▼講座一覧がうまく表示されない場合は、下のサポートFAQをご覧ください。   ○新しい月の講座一覧を取得する方法は?    http://support.justsystems.com/qadoc?QID=053634-1  ※「小学生英語」の新しいレッスンは、ベーシック・プレミアムともに   毎月1日に配信されます。 ■────────────────────────────────── ■ 算数 文章題トレーニング登場! ■──────────────────────────────────  4月の講座から算数に文章題トレーニングが登場!  計算は得意だけど文章題は苦手、と文章題に苦手意識を持つお子さんは  少なくありません。  文章題トレーニングは、様々な文章題に反復して取り組むことで  文章題を解くのに必要な「設問を読み解く力」「数と式に置き換える力」 「正しく計算する力」を鍛えていきます。  算数の特定の講座をクリアすると、炎のマークのトレーニングモードが発動!  取り組むたびに、違う問題が出題され、毎回しっかりと考えながら  文章題の反復練習ができます。  トレーニングモードが発動したら、どんどん文章題に取り組んでいきましょう。  ※文章題トレーニング対象講座は単元ごとを目安に配信いたしますが、   学習内容、カリキュラム編成の都合上、文章題トレーニングが対象となる   講座が配信されない月もございます。 ■────────────────────────────────── ■ 春休みの間に漢字に取り組んでおきましょう! ■──────────────────────────────────    4月10日までに前学年の漢字コレクションのメダルをコンプリートしておくと  スペシャルなマイキャラパーツをプレゼント!  マイキャラパーツは4月15日ごろ配布いたします。  まだ、コンプリートしていないなら、春休みのうちに、  漢字コレクションのミニテスト「○年生のおさらい」に取り組みましょう。  各学年の配当漢字から、ランダムに出題されますので、  効率的に漢字のおさらいができます。  ※2016年3月時点の学年の漢字のコンプリートがマイキャラパーツ配布の   対象となります。  ※新1年生の方は、漢字コレクションは、漢字の学習が始まる9月ごろに   開始されます。教科書コースにより配信月が前後することがございます。  また、4月20日から「漢検・英検に挑戦キャンペーン!」の  申し込みをスタートします。  漢検を受検するには、「漢検ドリル」で受検したい級の「漢検チャレンジ」に  1度でも合格していることが条件となります。  春休みのうちに漢字に取り組んで漢検合格の実力を身につけましょう!  ▼漢検・英検に挑戦!応援キャンペーン   https://smile-zemi.jp/shogaku/kentei/ ■────────────────────────────────── ■ 「エッグブリーダー」イベント結果発表! ■──────────────────────────────────  3月のイベント、ふしぎなたまごを育てる「エッグブリーダー」イベント  いかがでしたか?  しっかり育てたたまごからついに可愛いペットが生まれます!  たまごから生まれたペットのマイキャラパーツは4月7日配信予定。  是非お子様と一緒にタブレットに配信されてくるペットをご覧ください! ■────────────────────────────────── ■ 2015年度の教材のご利用について ■──────────────────────────────────  2015年度配信の教材(2015年4月~2016年3月配信の講座)については、  4月以後も引き続きご利用いただけますが、2016年7月に「ふりかえり講座」  として学年・教科ごとに単元別にまとめられます。  詳しくは以下のページをご覧ください。   https://smile-zemi.jp/shogaku/support/howto/hurikaeri.html  ※許諾契約の関係で一部ご利用いただけなくなる講座があります。  ※これまでの学習記録は引き続き「みまもるネット」からご覧いただけますが   ふりかえり講座からの学習は別の記録となります。 ■────────────────────────────────── ■ スマイルゼミ公式Facebookページ開設 ■──────────────────────────────────  スマイルゼミ公式のFacebookページを開設いたしました。   https://www.facebook.com/smile.zemi    スマイルゼミの教材開発にたずさわる担当者がスマイルゼミに対する  教材開発の裏側やこだわり内容、教育に関する情報を発信していきます。  スマイルゼミのウェブサイトとは違った ≪コアな情報≫ をお届けしますので  是非ご覧になってください。 ■────────────────────────────────── ■ オプション製品の購入について ■──────────────────────────────────  長く使っているとペンの先がすり減り反応が悪くなってきませんか?  スマイルゼミのタッチペンは出来るだけ長く利用いただけるよう  工夫していますが、あくまで消耗品です。  すり減ってきた場合、市販のタブレット・スマートフォン向けの静電容量式の  ペンでも代用できますが、専用のオプション製品の追加購入をお勧めします。    オプション製品は、みまもるネットから追加購入いただくことが可能です。  みまもるネット内の「サービスの設定」>「オプション製品の購入」を  開いていただくか、以下のURLにジャンプしてください。   https://smile-zemi.jp/mimamoru/ui/options/  *PR==========================================================*  ★★★★★4月ご入会キャンペーン〈4/26(火)まで〉★★★★★  ------------------------------------------------------------  キャンペーン期間中に入会された方には、  素敵な特典・プレゼントをご用意しています。  詳しい内容や期間などは、ウェブサイトよりご確認ください。    ◎抽選で合計10名様に! ☆ お掃除ロボット                Panasonic RULO MC-RS200-W  ◎入会された方全員に! ☆ 4月講座無料  ◎入会された方全員に! ☆ スマイルタブレット&入会金実質0円  ★入会された方全員に! ☆ 全額返金保証   ------------------------------------   もしスマイルゼミにご納得いただけない場合、会費、   タブレット代を含む全額を返金いたします。   ※返金保証期間など詳しくはウェブサイトをご覧ください。  *==========================================================PR* ※ご住所、ご登録内容等に変更のある方は、下記URLよりお手続きください。  https://smile-zemi.jp/mimamoru/ui/account-settings/ ●お問い合わせ────────────────────────────  スマイルゼミ サポートセンター …………………………………………………………………………………………… 【お問い合わせフォーム】  https://smile-zemi.jp/mimamoru/ui/contact/ 【お電話】  0120-965-727:フリーコール(通話料無料)  03-5324-7612:一部のIP電話(通話料お客さま負担)  ※受付時間 :10:00~20:00