[スマイルゼミ事務局]「スターナビ」強化などサービス更新のご案内
>> お知らせ一覧へ戻る
■─────────────────────────────────── ■[スマイルゼミ事務局] 2013.4.5 ■…………………………………………………………………………………………… ■ ~~*~~*< 「スターナビ」強化などサービス更新のご案内 >*~~*~~ ■─────────────────────────────────── 「スマイルゼミ」会員のみなさま 日頃はスマイルゼミをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本日は、お子さまのやる気を促す「スターナビ」の機能アップについて ご案内します。 ■─────────────────────────────────── ■ 新学期スタートにあわせて、「スターナビ」がパワーアップ! ■─────────────────────────────────── ○本日 4月5日のアップデートより、学習で獲得したスターを 20個まで、翌日以降に「もちこし」できるようになりました。 習い事などで忙しいお子さまも、平日に勉強してためたスターを 利用して、お休みの日にまとめてスターアプリで遊ぶことができます。 獲得したスターが無駄にならないので、平日の学習習慣を定着させる とともに、一度履修した講座やドリルの復習促進につながります。 (「もちこし」した分のスターを使うためには、当日も学習して スターを3つ以上獲得する必要があります。) ○4月中旬より、1ヶ月分の全講座(国語・算数)履修完了時に ボーナスのスターをプレゼントします。 更にお子さまの学習意欲をupさせます! ※これらのスターナビ改良にともない、 スター1つあたりの“スターアプリで遊べる時間”を 5分から3分に変更します。 ■─────────────────────────────────── ■ あの人気ゆるキャラがゲームに!4月のスターアプリ1つめをお届けします ■─────────────────────────────────── 本日 4月5日より、新しいスターアプリ 「くまモンとキャッチだモン!」をお届けします。 ★くまモンとキャッチだモン! 熊本県の名産品をくまモンとじょうずにキャッチ! 可愛くてハマる!楽しい落ちゲーム! くまモンと最高スコア目指して頑張ろう! 4月は、他にも楽しいしかけをたくさんご用意しています。お楽しみに! ■─────────────────────────────────── ■ 毎日の積み重ねが大事!「おでかけモード」を有効活用しましょう ■─────────────────────────────────── ▼「おでかけモード」とは 春休みの「旅行」「帰省」など、ネットワーク環境のない外出先でも、 スマイルゼミでの勉強ができるようになる機能です。 -「おでかけモード」で利用できるもの- ・既にタブレットにダウンロードされている講座やスターアプリ ・漢検ドリル、計算ドリル(ステージ一覧に表示されている分) ・カレンダー、カメラ、アルバム、かべがみなどの周辺機能 ▼ご確認ください ○「おでかけモード」をオンに設定すると、機能が限定されます。 通常(オフの状態)とは動作が一部異なります。 ○普段は「おでかけモード」はオフの設定でご利用ください。 ○いったん「おでかけモード」をオンにした場合は、外出先から戻ったら 忘れずにオフに切り替えてください。 ○「おでかけモード」のオン/オフ切り替え時は、 必ず保護者の方がネットワーク環境のある場所で操作してください。 (切り替え時に通信を行います。) ▼「おでかけモード」の切り替え方法 タブレットの「せってい」から行います。 ≪オンにするには≫ ※ネットワーク環境のある場所で操作してください。 (1) タブレット右上の [せってい] をタップ (2) [おでかけモード] ボタンをタップ (3)「おでかけモードをオンにします。よろしいですか?」の ダイアログで [はい] をタップ (4)「使い方を選んでください」のダイアログで [このまま使う] または [講座をダウンロードしてから使う]をタップ ●[このまま使う] これまで、開いたことのある講座のみ使えます。 ●[講座をダウンロードしてから使う] 当月・前月の2ヶ月分の講座を全てダウンロードします。 長期のお出かけの場合に、お出かけ先でも、しっかり学習に 取り組めます。 (講座を一括でダウンロードしますので、ダウンロードに 時間がかかります。) ※「漢検ドリル・計算ドリル」は、上記のいずれを選択しても、 ステージ一覧に表示されている分のみご利用が可能です。 (なお、合格しても次のステージは開きません) ※スターアプリは、上記のいずれを選択しても、 開いたことのあるもののみご利用が可能です。 →「おでかけモード」がオンになります。 ≪オフにするには≫ ※ネットワーク環境のある場所で操作してください。 (1) タブレット右上の [せってい] をタップ (2) [おでかけモード] ボタンをタップ (3)「おでかけモードをオフにします。よろしいですか?」の ダイアログで [はい] をタップ (4) 学習結果が送信されたら、[とじる] をタップ →「おでかけモード」がオフになります。 ■─────────────────────────────────── ■ 教科書コースの設定はお済みですか?お子さまの通う小学校に設定しましょう ■─────────────────────────────────── 算数・理科・社会について、教科書コースを 「みまもるネット」から設定していただけるようになっています。 (国語はスマイルゼミオリジナルカリキュラムです。) 今回の4月分より、単元の標準履修月に合わせて講座が配信されます。 ▼教科書コースの設定手順(※まだの方はご確認ください) みまもるネットの「サービスの設定」から設定できます。 (1)「みまもるネット」にログインします https://smile-zemi.jp/mimamoru/ui/login/ (2) 画面上メニューから [サービスの設定] をクリックします (3) ご契約一覧が表示されます。設定するご契約の右上にある 「教科書コースの変更」をクリックします。 (4) 各教科の教科書コースを選択します。 ──【公立小学校の場合】──────────────────── (4)の画面で、「学校から教科書を選択する」ボタンから、各学校に 対応した教科書を自動で設定することができます。 1.小学校名が正しく表示されていない場合は、小学校名の右横にある 「変更」をクリックし、小学校を設定し直してください。 2.「学校から教科書を選択する」ボタンをクリックすると、選択された 小学校で利用している各教科の教科書が自動的に指定されます。 ──────────────────────────────── (5)「設定」ボタンをクリックします。 (6) タブレットを再起動します。 タブレットの [電源ボタン] を長押ししてシャットダウンし、 再度長押しで起動し直してください。 ※月の途中で教科書コースを変更すると、タブレット側には、 変更後のものがすべて新規講座として配信されます。 ※コースを間違って変更した場合は、元の設定に戻してください。 (学習履歴なども元に戻ります) 来週が始業式の学校も多いのではないでしょうか。 学校の授業をより理解できるようになるためにも、ぜひ教科書コースの 設定をお願いします。今後とも、スマイルゼミをよろしくお願いいたします。 ●お問い合わせ───────────────────────────── スマイルゼミ サポートセンター ……………………………………………………………………………………………… 【お問い合わせフォーム】 https://smile-zemi.jp/mimamoru/ui/contact/ 【お電話】 0120-965-727:フリーコール(通話料無料) 03-5324-7612:一部のIP電話(通話料お客さま負担) ※受付時間 :10:00~20:00 ------------------------------------
ウィンドウを閉じる